保険ジャパンスタッフから皆様へのブログ

ブログトップ トップページ 保険の考え方 無料相談予約 特別研修 求人情報 お問合せ

2009年8月31日月曜日

変化を求めて

外に出ると、主な用事よりついでの方が長い小林です。
選挙はすごいことになりましたね。民主党は300議席を超え、自民党は半分以下に。公明党も、重複立候補しなかったために重鎮がことごとく落選して、足腰立たない状態になりました。
テレビでは前々から言っていましたが、本当にこんな結果になるとは思いませんでした。あれだけ騒がれていると、反動が働くものだと思っていましたので。
ということは、それだけ現在の政権に飽き飽きしていた結果ということでしょう。今朝の新聞では「消極的選択の結果」と書かれていましたが、消極的でも政権交代を望んでいたからこそです。
曲がりなりにも、不満を吸い上げて成果を出す政党があるのなら、そこに一度託してみるといいんじゃないでしょうか。それで駄目なら、また考えましょう。私たちが真剣に考えていくことで政治も変えられます。
この先の生活も変えられるはずです。私もこれまでの人生を真剣に思い起こして、バラ色の人生(ちょっと古いですかね)を目指して行こうと思います。

2009年8月28日金曜日

あなたならどうする?

基本的には雨男の小林です。晴れを呼ぶ人がいると助かります。
今日は、帰りに新潟バイパスで渋滞にはまりました。19:00過ぎでした。太夫浜の方から会社に戻るのに、1時間かかりました。
バイパスの掲示板では、「桜木IC付近で事故」の表示は見ていたのですが、「なんだかんだでバイパスは信号無いから」と、そのまま走っていたんですね。ところが、進まない!!しかも、竹尾IC付近でも事故があったのです!!
それでは進むわけがない。かなり疲れました。桜木ICに差し掛かったときには、最初に掲示された事故は処理された後のようで、何もありませんでした。
そこで、読んでいる方にお聞きしてみたいのですが、こんな風に進行方向で事故があったとわかったとき、どうしますか?
あきらめて下道に下りますか?それともそのまま通りますか?
時間帯からすれば、帰宅ラッシュとは少しずれていると思います。判断するには微妙だと私は思うのですが、いかがでしょうか?興味を持たれたら教えてください。応えていただいたとしても、何も出せませんが(苦笑)。
とっさの判断が運命を分ける、という場面は結構あるはずです。今回私はこういう判断を下しましたが、下道を選んでいたらどうなっていたでしょうか?同じ頃にバイパスを走っていて、下道を選んだ方がいらっしゃったらどれだけ時間がかかったか教えていただきたいものです。
但し、一度下した判断は覆すことは出来ません。こういう些細なことであっても、後悔するような判断はしないようにしていきたいです。

2009年8月27日木曜日

情報発信基地として

私たちの仕事は、しゃべってナンボの世界です。そうかといって、一方的にこちらから話しているようでは、皆さんは「もういいわ」という感じになってしまいますよね。
その時の雰囲気を感じ取り、状況に合った情報を提供することが出来て、お互いに「良かった、良かった」で別れることが出来たら最高です。
前にも書きましたが、私はまだまだしゃべりがトツトツで、苦労することも多いです。じゃ、なぜ苦労するのか?
相手の話を正確に聞けていないことがあるのですね。そうすると、受け答えも的が外れてしまう。会話が途切れると悪いからと思って話題を見つけてしゃべっても、これがまた外れていれば相手からの反応は薄くなりますね。
じゃあどうすれば話が弾むのか?
これも会社内で心掛けるように皆一丸となって取り組んでいることがあります。「とにかく訊くこと」です。
「なあんだ」と思う方もいらっしゃるのでは?
でも、これが意外に難しい。皆さんも、「この人はこんな感じだ」とか、「話しても大して聞いてくれないだろうな」って決め付けて話をしないことないですか?
でも、聞かなきゃ解らないんです。情報提供もそうです。訊かなければその人の知りたい情報を提供することが出来ないのです。
今日は仕事の中で、訊き込みが足りなくて失敗したことと、訊いてみたのでいろいろな話が聞けたことと、良い悪いが両方ありました。
失敗からは「次はこうしてみよう」と新しい選択を考え、成功からは「より成功しよう」という前向きな思考を作り、情報発信を重ねて行きたいと思います。

2009年8月26日水曜日

さわやかですね

エアコンが苦手なのに、会社では風がモロ当たりの席に座っている小林です。風邪を引かないように気をつけたいです。
今日は、なかなか体験できないことがありました。15:00頃、一旦会社に戻ってもう一度出ようと、会社前の道路で車が切れるのを待っていると、市役所方面から郊外方面へ、ブルーのラインを引いた大きなバスが通りかかりました。文字が書いてあったので読んでみると、
"NIHONBUNRI HIGHSCHOOL BASEBALL CLUB"の文字が!
偶然にも、日本文理高校の野球部のバスが通ったのです。市役所へ訪問でも行って来たのか、首にはメダルがかかっていたように見えました。
「ほお~」なんて思いながら車から覗いていたら、部員の一人がこっちに気づいて手を振ってくれました。思わずこっちも手を振ったら、後ろの座席の部員も手を振り返してくれました。
ほんのちょっとしたことですが、そうやって反応してくれるとこちらもうれしいし、若いだけにさわやかさを感じました。
私自身は30歳半ばに入り、「青年」の部類に入るには厳しくなってきましたが、さわやかさを保てるように、気持ちは若々しくいきたいです。そうすれば、行動も若々しくなりますよね!?

2009年8月25日火曜日

行動を変える

落ち着いているようにみられることもしばしばですが、実はかなりおっちょこちょいの小林です。スットコドッコイまではいかないと思います。
私が、営業日に毎日ブログを更新するようになってからもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。キーボードを打つ前、打っている最中、あーでもない、こーでもないと考えながら更新しています。
これは、会話にも表われています。まだとつとつとした感じが抜けないです。自分でも解ります。
「自分を出す」のは苦手、自分のこと(特に自分で悪いと思っているところ)をさらけ出すのは恥ずかしい、とずっと思っていました。要は、かっこつけしいなんですね。
でも、そう思えば思うほど、行動は格好悪くなっていくんです。そして、その自分の姿がより格好悪くなって自己嫌悪に陥って…というのを繰り返してきました。だから、会話も上手く行くわけがなかったです。
周りにしてみれば、「何言ってんだ」ですね。行動して経験を積むことなく格好がつくわけないのに、それに気づかずにくだらない考えが堂々巡りしていて、行動に起こせないでいた自分がいたわけです。
この会社は、こういう人間でも本当に行動や思考を変えたいと思っているなら変えられる、それは本人の思いの強さ次第だという考えを持っています。そのために色々な経験を積ませてくれる環境にあります。そして、直すべき言動があれば、ビシビシ指摘する環境にもなっています。
「厳しいけど優しい」。以前私が社長から会社の印象を聞かれたときにこう表現したことがあります。きついことを言われるかもしれないけど、それは成長することを期待してくれるからこそ。優しいことに甘えることなく、厳しいことを成長への糧にするという気構えを持たせてくれる土壌にあるので、頑張っていきたいと思います。

2009年8月24日月曜日

素晴らしい戦いをありがとう

早起き野球に参加していた時は、キャッチャーをやっていた小林です。左利きなので、特注のミットを取り寄せました。
日本文理は惜しかったですね。10-9ですか。中盤に点を取られすぎたのが響いてしまいましたけど、それがあったから最終回の猛攻につながったのかな、と思います。
9-3までは車のラジオで聞いていたんですが、一番肝心なところ(9回表の攻撃)で車から離れたので聞けず、ちょっと残念です。
正直、この時点で「厳しいな」と思いました。ラジオで聞いていてもピッチャーの伊藤はバテバテの様子で本来の調子ではなく、打線もつながりを欠いていましたので。
ところがところが、でしたね。最終的に10点取られたけれども、最終回に5点を取る底力。脅威の粘り腰で、優勝旗がもう少しで手が届くところでした。勝利を疑ったことを深く反省するとともに、あきらめない心、栄光を勝ち取ることへの執念を、この試合結果に見ました。
最終的には全試合二ケタ安打の上に、史上初の2試合連続毎回安打(3回戦、準々決勝)という記録まで立てたとのこと。完全に、これまでの新潟の高校野球のイメージを打ち破りました。
やっぱり私立じゃないと人を集められないのかな、とさびしい気はしますが、選手たちは基本的には地元新潟の子ばかり。これで、野球後進県のレッテルははがれるかな、という期待が持てる内容でした。

私も高校球児を見習って、熱意を表に沸き立たせて活動していこうと思います。

2009年8月21日金曜日

新潟初の快挙へ!!

小・中学校では野球部に入っていた小林です。サッカー部に人を取られ、同じ学年でチームが作れませんでした(泣)。
今日は新潟県民にとって歴史的な日になったようですね。「ようですね」と言うのは、見られなかったからです。
日本文理が、新潟県勢初の甲子園ベスト4に進出しました。しかも、今日の試合も11点取って打ち勝ったそうですね。こんなに点が取れる新潟のチームなんてこれまでなかったですよね。
25年前の新潟南がベスト8まで行った時は、エースで4番の林が投げて打っての活躍(2戦目ではホームランを打ちました)。頭脳プレーまで飛び出す守りのチームという印象でした。
新潟は野球(だけでないですが)後進県と言われ続けてきました。それが堂々たる戦いぶり。
インターネットでも調べましたが、本州日本海側で優勝したところは春夏通じてないようです。ぜひ快挙を達成してほしいです!!

2009年8月20日木曜日

努力は報われます

今日も暑くなりました。こんな時でも基本は熱いお茶が好きな小林です。汗をだらだら流しながら飲みます。
ベネッセコーポレーションの大学生アンケートで、「努力は報われる」と思っている学生は43%、という結果が出たそうです。
確かに、テレビのニュースで話題になるのは不景気感漂うものばかりです。
でも、本当に努力は報われないものでしょうか。逆に、「報われた」と思うほど努力しているでしょうか。
本当に手に入れたいもの、成果を収めたいのだったら、すごい努力をするはずです。そうしたら、結果として報われると思います。
これは、自分への戒めのためにも書いています。
私にも大学生の時期がありました。当時だったら、「報われる」と回答していたと思います。その努力で、大学まで行けたと思っていますから。
問題はその後です。社会に出て、「報われた」と思うほど努力していたか?…していなかった、というのが正直なところです。してないのに、アンケートを求められたら「努力は報われない」と回答したのではないでしょうか。
でも、この会社に入ってまた少しずつ気持ちは上向きになってきました。熱意があれば、努力します。努力すれば、報われます。
やる前からあきらめていては続きません。とことん努力して、工夫して、いろいろな方法を試して、成果を挙げていきましょう。

2009年8月19日水曜日

これで真夏!?

早朝の会社内の掃除と、このブログ更新を毎日の日課にしている小林です。両方とも結構時間掛けてやってます。
8月も半ばを過ぎて、さすがに日中は暑くなりましたね。でも、朝晩は…涼しくないですか!?
私の自宅は家混みで窓が少なく、風が抜けない、しかもエアコンが置けないので、この時期は非常に寝苦しい夜を過ごすのですが、今年はほぼそういう日がありません。寝る時に暑いと思って窓を開けていると、風がなくともさすがに冷気は入ってきますので、朝は寒くて眼が覚めるのです。夜の鈴虫の音も、ちょうどいい季節感と感じてしまうくらいです。
今年は冷夏と言って良いでしょう。7月の長雨で地面が暖まらなかったせいなのでしょう。過ごしやすいのは非常にいいことです。ただ、やっぱりうだるような日が何日かないと、「夏!!」ていう気がしないですね。
新型インフルエンザがこの時期に流行しているのも不気味です。今のうちにしっかりと体力をつけておいて、こればかりは流行に乗らないように活動して行こうと思います。

2009年8月18日火曜日

自信を持って話す

今日は26年前に亡くなった祖父の誕生日でした、小林です。(生きてれば93歳でした)
私のしゃべり方は、現段階では非常に頼りないと思います。自分の保険の知識に対して、「本当にこれで良いんだろうか」という気持ちが抜けないので、おどおどしてしまうんですね。その場で失敗することを恐れている結果なんだと思います。
そんな人が来て話をしてきたら、どうでしょうか。不安に感じますね。
そんな時、社長から心掛けとして言われていることがあります。
「そのとき間違っていても良いから、自身を持って堂々と話せ」と。
もちろん、間違っていることをそのままにしておけ、と言うのではありません。間違ったときは、迅速に正直に訂正すればいいんだ、と言うわけです。
確かに、本当は合ってるかもしれないけど、言った本人が右往左往していたら、聞いてる方は困りますね。
こちらはプロとしていくのだから、お客様に安心を与えていく使命があります。(当代理店のモットーはズバリ、『夢と安心をお届けする』ですし)
フォローはしっかりと、というのを心掛けていればおどおどすることもありません。自信を持って、堂々と話すよう心掛けていこうと思います。

2009年8月17日月曜日

可能性は無限大

お盆休みも終わり、仕事を再開した小林です。ブログも更新です。
朝、驚きのニュースが入ってきましたね。
「ウサイン・ボルト、100m9秒58の世界新記録」
これまでの記録更新だったら、0秒01とか、せいぜい0秒03とか、ほんのわずかな短縮だったのに、今回は0秒11も更新したとのこと。yahooのニュース記事だと、「歴史が40年早まった」と書いてありました。
「化け物か!?」と、聞いた瞬間思いました。
ですが、考えてみれば記録は破られるためにあるのですね。それが早まっただけのこと。
これは陸上の話なので、私たち一般の人間にとっては雲の上の話ですけど、日常のことだったらどうでしょうか。
実際私なんかだと、これまで書店の売り子やら酒屋の事務やら、更に言えばあまり人と関わらないような生き方をしてきました。営業なんてとてもとても、と思って生きてきました。
「そんな人間がなぜ!?」と言うと、変わりたかったんです。もっと人と関わりあって楽しく人生を過ごしたいと思ったからなんです。
1年間研修生として活動してきまして、本質が変わったか、というとまだまだ、というのが実感です。
しかし、「営業をやってみたい」と思った、そして研修時代に少ないながらも契約をいただくことが出来た、ということは、これまでの自分から変わったとも言えるし、これからもっと変わる可能性もある、ということにもなると思います。
「自分はまだ変われるんだ」という意識、可能性は計り知れないものがあるという意識を持って、活動していきたいと思います。

2009年8月12日水曜日

言葉が足りません…

先ほど投稿した小林です。
肝心な言葉が抜けてました。「天人相関説」の「人」とは、「政治を司る人」のことですね。この言葉があるのとないとではえらい違いになります。謹んで訂正いたします。
それと、「日本初の」2大政党間の政権交代と言うのも、はっきりとはわからないので「戦後初」にしておきます。ただ、もっと詳しい方おられたらご指摘お願いします。

2009年8月11日火曜日

国が揺れている

1日早く盆休みを取らせていただく小林です。
今朝方は驚きましたね。静岡で震度6の地震が起きました。(私どもの社長は昨日、お会いした方に「東海はそろそろ危ない。地震が来る」と言っていたそうです。予言が当たってしまった、オソロシヤ…)
古来からの考え方で、「天人相関説」なるものがあるそうです。人の行い如何によって、天変地異が起こるという考えです。
今、まさにそれではないでしょうか。世の中はすっかり選挙ブームです。ひょっとすると、日本初、2大政党間の政権交代が行われるかもしれません。
そんな最中の地震です。大雨・洪水の異常気象も止まりません。
私自身は本来、血液型占いとかの迷信じみたものは信じないのですが、こう度重なると「やっぱりこういうことってあるんだろうか」と思いたくなります。そういえば、先月は皆既日食もありましたね。あれも、昔は天変地異の一つとして恐れられていたと聞きます。
私は、1回民主党が政権取ってみたほうがいいと思うし、天もそう言っているのではないのかな、と思うのですが、皆様はいかがでしょうか。

2009年8月10日月曜日

土砂降りの雨の中…

週明け、お久しぶりの小林宣昭です。
行って来ましたOBオールスター。
オープニングではONがそろってコメントを送ってくれました。
先発ピッチャーは、サービスしてくれました。
今井雄太郎・関本四十四の新潟県人対決!!
軍配は関本氏に軍配が上がりました(関本1回無失点、今井1回6失点)が、還暦コンビが元気な姿を披露してくれました。
残念だったのは雨!!試合中ず~っと降りっ放し。ポンチョ型の雨具を着て、ボールが飛んでこないかびしょびしょになりながら観戦しました。
すると!!ライナー性のファールボールが警備員のおじさんの脇をかすめ、私の所に転がってきました。
やったー!!素早く飛び出してゲットしました!!
淡々と拾いには行きましたが、内心小躍りしたいほどうれしかったです。いい記念になりました。
試合は大味な結果(13-1)になりましたが、老体に鞭打って打席に立ってくれた人もあり、オーバーアクションで笑わせてくれた人もあり。人工芝だからこそ、大雨の中でも最後までやれたのだと思います。
また、こういうゲームが見られると良いですね。
でも、やっぱりドーム球場にしてくれたほうが…。いや、贅沢は言うまい…

2009年8月7日金曜日

梅雨が明けたといいながら…

小林宣昭です。よく主語が抜けることがあるので、注意しなければならないです。
昨日も、「しばらく担当する」からと言って、名前を書いてませんでしたね。今後は、わかっていたとしても名乗ります。

今日の日中はえらい雨でしたね。つい最近、梅雨明け宣言したはずなのにこれですよ。
気温が上がらないのは良いけれど、気分も上がりませんね。
新潟まつりが始まりましたが、まつりは基本、外のイベントですから、参加する人や、見に行く人達にとっては、晴れると良いですね。

私も9日は外に出て、野球を見に行きます。「OBオールスター」というやつです。
伯父が持っていた本を読んでいたからというのもあって、年(30代)の割には昔の名選手を知っている方だとは思います。もちろん熱狂的なファンに負けますが。

一部の出場予定者は8日の「きらきらパレード」にも参加するそうですし、本番には「完全男」今井雄太郎や、巨人で活躍した関本四十四という本県出身者も来るとのこと。

せっかくあれだけのハコモノを作ったのだから、しっかりとお天道様が出て欲しいものですね。

2009年8月6日木曜日

気を回しすぎ!?

私は勝手に先回りしてものを考えすぎるところがあるんです。結構毎日のように、それが元で話がややこしくなります。

今日も、考えなくてもいいことを考えすぎていろんな人を巻き込みました(内容は、保険にかかわることなので書けません)。

「先回り」と書けば聞こえは良いけど、話を聞いてる方は訳解らないですよね。
他の人が考えもしないようなことを考える(と言われます)ので、「頭良いね」と言われます(苦笑)。

シンプルに話を取り入れ、シンプルに受け答えが出来たら話も通じて、お互いに気持ちがいいのは、頭ではわかっているんです。今までの習慣がどっぷりと染み付いているのでなかなか抜けないんですね。

この習慣をなくしていくにはどうすれば良いのか!?
…悩む必要はないですね。シンプルに考えるようにしていきます。

2009年8月5日水曜日

新鮮力!?

はじめまして!!



8月からお世話になります 小林 宣昭です。

早速HPも更新していただきました。皆さんに顔を覚えてもらえるような活動をしていきます。



…でも実は、その前から顔だけはHPに載っていました。

「社員紹介」ページの一番下、スタッフ集合写真の中にちゃっかり納まっていたのです。



最初に入ったのは去年の5月末で、8月から損保ジャパンの1年間の研修に行っていました。

この度、めでたく戻って来たのですが、その間にあった決起集会(という名の飲み会)で取った写真が

載っていた、というわけです。



「紹介されていないメンツがいるけど誰だろう!?」って思ってくれていた人がいたらうれしいです。

それだけ当HPを見ていてくれていたということですから。



これからしばらくの間、このブログを担当します。

少しずつ、自分のことや会社の雰囲気、目指していることなどを文字にしていこうと思いますので、

どうぞ宜しくお願いします。